東京鳥撮り

都内近郊で撮影した野鳥写真のブログです

水元公園

そろそろ帰るのかな?

毎年この時期になると、三郷公園の芝生の広場にツグミ達が集まって来ます。そろそろ渡りの季節なんでしょね。 冬の間、それぞれ自由に行動しているように見えましたが、北へ帰る時はみんな一緒に群れで行動するんでしょう。 シメも毎年公園に集合するのを見…

笑顔がいっぱい

三郷公園には、幼稚園や保育園の子供達が園バスに乗って遊びに来ます。芝生の広場で鬼ごっこやボール遊び、アスレチックや長〜い滑り台等で楽しそうに遊んでいます。 そんな子供達が、河津桜のすぐ側にリュクを置いて遊び始めたので、鳥撮りを終わりにしまし…

いたずらインコ

河津桜に絡むメジロを撮ろうと公園に行ってきました。朝、小雨が降っていたのでちょっと出遅れ、おまけに曇りで条件はあまり良くありません。 現場に着いてみると、満開に近い状況です。カメラを構えて待つものの、ヒヨドリばかりでメジロは来ません。隣の杏…

花とメジロ

今週のお題「あったかくなったら」 2月下旬になると、三郷公園の杏の花が咲き出します。後を追うように河津桜が開花し、メジロたちが蜜を求めて飛び回ります。 公園を歩いて四季を感じてみよう! 杏とメジロ 河津桜とメジロ

今シーズン初のベニマシコ

昨日の公園でベニマシコを見る事が出来ました。順番でいくとオオタカが先なんですが、久しぶりのベニマシコだったので先にアップします。 観察窓からオオタカを狙っていると、視界の下の方で気配を感じると同時に、ベニマシコの鳴き声を一瞬聞いた様な気がし…

木止まりのジョウビタキ

今、公園に行くと必ず見られるのがジョウビタキです。オスもメスも同じ様に見られます。また、一番写真が撮り易いのもジョウビタキではないでしょうか。 随分と人馴れしている様で、向こうから寄って来てくれます。

モズのはやにえ

公園の観察窓の前の木に、モズが飛んで来ました。良く見ると、口に大きなミミズを咥えています。 モズは落ち着きが無く、枝から枝へ飛び移るのでシャッターが切れません。そのうちに、池の対岸の木に飛んで行ってしまいました。 落ち着いているので狙って見…

春近し

寒い日が続いていて、まだまだ春は先だろうと思います。しかし、周期的に雨や雪が降り、晴天続きの日々が変わりつつ有ります。春が近いんでしょうね。 河津桜の様子を見に行くと、蕾も膨らみ始めていますので、例年通り咲き始めるんじゃ無いでしょうか。と、…

何か見つけた

鳥達が地面に降りる時は、餌となる虫や木の実、種子を見つけた時が多く見られます。また、落ち葉をひっくり返したり、地中の中にいるミミズなんかを引っ張り出したりもします。 ジョウビタキが何か見つけたみたいですよ。

空抜け

鳥達が高い枝に止まった場合、空抜けになる可能性が高くなります。 曇りや逆光での空抜けは、困った写真になる事が多いので好きではありません。同じ空抜けでも、青空バックは好きな写真です。

小鳥派

鳥撮りをしている人達は、猛禽をメインに追いかけている人。小鳥が好きで、小鳥メインの人等、みなさん好みが有ります。中には、カワセミだけをターゲットにしている方もいます。 私は、どちらかと言うと小鳥派ですかね。猛禽も居れば撮りますが、ちっちゃい…

だるまさんが転んだ

観察窓の前に居たオスのジョウビタキ、少しずつ近付いて来ます。まるで、「だるまさんが転んだ」をやっている様でした。 でも、ピタッと止まる事は少なかったかな?

スズメじゃないよ

公園に近い民家の植木や垣根に、ウグイスやアオジ、ジョウビタキ等が居るのを良く見掛けます。 何年か鳥撮りを続けているので、どんな鳥かはぱっと見で分かる様になりました。鳥達に興味の無い人達には、みんなスズメに見えちゃう様です。 それぞれの持つ、…

オオタカの飛び出し

公園のオオタカが活発に行動している様です。 最近よく見る個体は狩が上手な様で、あちこちに狩られた鳥達の羽が落ちています。残酷の様ですが、仕方のない事ですね。 オオタカを撮ろうと狙うカメラマンが多く、良く見られるポイントは多くのカメラマンが出…

雪の影響

昨日は、公園で雪をバックに鳥達を撮ろうと考えていました。出掛けようと準備をしていると、外では「ガラガラ」とスコップで雪掻きをしている音が聞こえます。 カメラぶら下げて出掛ける勇気は有りません。仕方なく、カメラをスコップに変えて雪掻きの仲間に…

氷の上のセグロセキレイ

今日はセグロセキレイです。 セキレイの仲間達は、歩く姿を良く見る事が有ります。チョコチョコと歩き回り、人の直ぐ近くまでやって来ます。 そんなセキレイは、氷の上もよく歩き回っています。不規則な動き方をされると、追い掛けるのに苦労します。でも、…

キセキレイがまだ居た

しばらくキセキレイを見てないなーと思いながら歩いていると、直ぐ目の前に姿を見せてくれました。これ、本当の話です。 常連さん達がよく見ている、用水路のフェンスの上に居ました。曇っていて暗かったので、ハッキリクッキリとはいきませんが、久しぶりに…

ツグミが増えてきた

シーズンの初めは余り見なかったツグミですが、最近は、その姿を良く目にする様になりました。 これから、芝生の広場に行くと多くのツグミを見る事が出来るでしょう。

今日は公園のモズ

昨日のモズは、郊外へプチ遠征した時の写真です。今日は、いつもの公園で撮ったモズです。前に、寂しげな表情のモズの写真をアップしましたが、今回も何となくそんな表情をしています。 猛禽らしく、睨みを効かせて欲しいです。

獲物を隠すオオタカ

獲物を食べている時に、直ぐ近くの木にカラスが来て鳴き始めました。オオタカは警戒をしている様で、食べるのを止めて周りの様子を気にしています。 その後に取った行動が下の写真です。翼を広げて獲物を覆う様に隠し始め、しばらくそのままの状態で周りをキ…

獲物を獲ったオオタカ

公園の帰り道、用水路の向こうで林の方にレンズを向けている方がいました。何を撮っているのか様子を見るも分かりません。木の上では無く下の方にレンズを向けているので、場所を変えながら見るとオオタカがいる様に見えました。 来た道を戻り、橋を渡ってカ…

勘違い

カワセミが2羽、シンクロしながら鳴いていました。鳴きながら背伸びをする様な仕草を繰り返すのですが、そこのところがシンクロしてまして、ペア誕生だなと思っていました。 ところが、良く見るとメスが2羽でお互いにソッポを向いています。残念ながらペア誕…

オオタカの飛び出し

昨日の続きです。 飛び出しを撮ろうと、しばらく待っていました。中腰の厳しい体勢なので、余計に長く感じられる時間でした。 それでも、待っている間に飛び出してくれ、シャッターチャンスを貰いました。但し、ピントが甘かったり後半部分が切れちゃったん…

久しぶりにオオタカでも

日曜日の公園で、久しぶりにオオタカを見る事が出来ました。 日曜日は、皆さん出て来るのが早いようで、着いた時には観察窓がほぼ埋まった状態でした。それでも、正面の窓から撮る事が出来たんですが、高さが中途半端で腰に悪い姿勢になっちゃいました。だか…

人慣れして来たジョウビタキ

公園には、鳥達の写真を撮る方は勿論、散歩やジョギング等いろいろな目的で多くの人達が行き来しています。そんな遊歩道のすぐ脇に、多くの小鳥やカモ達がいます。 昨年の秋から初冬に来ているので、3ヶ月前後いる事になります。最近は、行き交う人達にすっ…

氷の上は慎重に

今年は、例年に比べて池が凍る事が多い年です。 水鳥達は、氷の無い所を探して浮いています。小鳥達は、氷の上を歩く姿を見せてくれる事が有ります。 セキレイ達は、地上ではチョコチョコと忙しく歩き回りますが、氷の上では慎重に歩いている様に見えました。…

あなたは向こうだよ

最近は、アオジやウグイスが大胆になって来て、ハッキリと姿を表す様になって来ました。そんなアオジが、観察窓の覗かれる側では無く、覗く側でエサを啄んでいました。 こっちじゃないだろー! と、言ったとか言わないとか。 こちら側が正解です。

ヒクイナ

今日の写真は、お目当てのヒクイナの写真です。 現地に着くと先着者が5〜6人居て、地面を突いているヒクイナを撮っている最中でした。仲間に入ってレンズを向けると、サッと隠れてしまいシャッターチャンスを逃してしまいます。次出て来るまで待っていると…

アカハラ

最近の公園は、いつも同じ顔ぶれなので、偶には違った鳥を撮りたいと森の方に出掛けてみました。先日、ヒクイナが出ているよと教えて頂いたので、それが目的でした。 歩くと健康には良いのでしょうが、ちょっと遠いのでチャリで行ったんですが、タイヤの空気…

私が良く行く公園の観察窓は、南向きなので左側から朝陽が差してきます。 朝陽が昇っている間が私の撮影タイムなので、鳥達が正面に止まると右半分が陰になってしまいます。顔の向きによって目に光が有りません。 限られた窓を移動したり、鳥達の顔の動きや…