2024-01-01から1年間の記事一覧
カルガモ親子の写真を撮った日に、水元公園では外来魚の駆除作業が行われていました。 ライギョが2〜3本とアカミミガメやカミツキガメも入っていた様です。それぞれ大型もいて、50センチを超えるライギョや30センチを超えるアカミミガメが入っていまし…
久しぶりに、カメラを持って公園に行って来ました。狙いはコアジサシとカルガモの親子です。 コアジサシは1羽しかいないし、強い風で水面が波立ち飛び込む姿は見られません。カルガモの親子が出ていると教えて貰ったので、狙いを変えてカルガモのポイントに…
高速道路の下り線は、どこも渋滞が凄いですね。渋滞の原因にならないように、遠出はしないでノンビリします。 1年中GWの様なものなので、7日以降にオオルリを探しに山へ行くつもりです。
数多く撮った写真の中に、満足出来る写真は何枚有るんだろう。何かが足りない写真ばかりで、満足なんか出来ないものばかり。 光の具合が、影が、枝の太さが、曲がりが、要らない枝が、葉の位置が、顔の向きが、邪魔な前ボケ、収まらない尾、等、等。キリが無…
奥多摩方面は新緑が美しい時期です。そんな新緑を背景に撮った写真が大好きです。 もう少し近いとチョコチョコ行けるんですが、高速使って2時間弱掛かり、おまけに首都高の運転が気を使うんですよ。 運転が面倒な歳になってきました。
鳥の祖先は恐竜だとか、鳥そのものが恐竜だと言われています。 今回、ヤマドリが歩く姿を見て、恐竜が歩いていると感じました。映画「ジュラシックパーク」で見た恐竜と同じ動きなんです。ちょっと怖いなと感じるくらい似ていました。 撮影時も気をつけない…
キビタキの写真を撮ったものの、オオルリは鳴き声だけで姿を見ていません。オオルリが撮れないと目標達成とは言えません。 いそうなポイントを探して移動中にヤマドリの姿が見えたので、急ぎカメラを持ってシャッターを切ります。 手持ちで動きのあるヤマド…
センダイムシクイに夢中になっていると、近くでキビタキの囀りが聞こえて来ました。 本命のお出ましです。 何年ぶりだろう? 山へ来るのも久しぶりなら、キビタキに会えたのも久しぶりです。 オオルリを見る機会は多かったんですが、キビタキは中々みること…
先日、「ドメイン」と「はてなプロ」を1年間更新しました。ブログを継続するかどうか、この1年で結論を出そうと思っています。 せっかく契約を更新したので、記事の更新もしようと、奥多摩方面へ夏鳥を探しに行って来ました。 トイレ休憩で立ち寄った駐車…
夏鳥の情報が聞こえ始めてきましたが、どうなんだろうまだ早いかな? それとも、4月が最盛期の鮒釣りに行くか悩みどころです。 先日、1回目のフナ釣りに行って来ました。
昨日は、春の嵐が吹き荒れ、東京の桜も沢山の花が落ちてしまった様です。 散歩コースの桜も随分と花が落ちていましたが、それでも思ったより花が残ってい他ので、今週末は最後の花見が出来そうでした。
原種シクラメンの葉が、銀色に輝いています。品種はコームで、葉の色からピュターグループと言うグループに分類される様です。 小さめな花もお気に入りです。
鉢植えのイチジクが3鉢あります。 一昨年、栽培放棄状態を保護したもと、昨年、2年物の若木をイチジク農家から通販で購入したものです。 昨年は、あまり実が獲れなかった2年物ですが、今年からは沢山収穫できると期待しています。 特に、ホワイトイスキア…
いつものホームセンターに行くと、随分と前から売られていた雪割草が数多く残っていました。 開花前は気にならなかったんですが、深紅の花がとても気になり、しばらく動けず見入ってしまいました。どうしても気になったので、連れて帰る事になっちゃった。 …
今朝の散歩の時、ウグイスが「ホー・ホケキョ」と鳴いていました。日々の練習の賜物です。
公園の杏の花は終わりを告げ、河津桜も葉が伸びてきて見頃が過ぎたようです。バトンを受けるように、ハナモモが咲き始めました。 桜の開花も近い様だし、花の切れることは無さそうです。
庭のスイセンが毎年必ず咲いてくれます。何も手を掛けていないのになー。 ただし、花が終わり残った葉は枯れるまでそのままにしています。何年、同じことが繰り返されているのかな。
八重咲のプリムラに沢山の蕾がついています。咲き出すのも秒読みの段階です。
公園では、ウグイスが「ホー・ホケキョ」の練習を始めました。モズも今まで聞かなかった、可愛らしい囀りを始めました。 パートナー探しが忙しい時期になって来ました。
今日から「TOKYO元気キャンペーン」が始まりました。早速、pay payで買い物をすると10%のポイント還元を受けました。 対象のお店が広範囲で、花粉症の薬を購入した処方箋薬局でも還元がありました。 使わない手は無いな。
右腕を剥離骨折し、ギブスをしていた所が内出血していました。結構広範囲なので、床に打ち付けたと言うよりはギブスに圧迫されたんだと思います。 最近になって、手首や手の甲まで内出血が広がり、打ちつけてないのに何でと心配していました。ネットで調べて…
雪割草がどんどん開花し始めています。 花は咲いてくれるんですが、葉が上手く無いんですよねー。写真でも分かるように、外側が黒く変色しています。 夏を上手く越せて無いような気がします。今年はどうだろう?
明日から晴れの日が続き、気温も上がりそうです。我慢していた花達が、一気に花開きそうです。
発芽した原種シクラメン(ミラビレ)ですが、葉色の違う個体がいくつか見られます。ベージュと言うかクリーム色なのか、表現が難しいのですがグリーンでは無い葉が出てきています。同じ親株の種なんですが? これからどう育っていくのか、育てられるのか。期…
昨年の春に発芽したクリスマスローズが、1年経ってすくすくと育っています。今年の冬は、花を咲かせてくれるんじゃ無いかと期待しています。 他の場所にも有るんだけど、増やし過ぎだな。
先週の金曜日に、自宅内で足を滑らせて転倒した際に、右肘を強打し剥離骨折と診断されました。利き腕を固定され、不便な生活を強いられています。 近々、霞ヶ浦方面へ釣りに行こうと思っていたので、残念なことになってしまいました。 しばらくは、花達の水…
よく行くホーセンターで買った雪割草が、また咲きました。何年か前から家に来て、毎年花を咲かせてくれます。 そのホームセンターの販売用の棚に、毎年並んでいます。価格は380円です。雪割草に力を入れている園芸店では、千円単位は安い方で2〜3万円や…
保湿庫の奥に、キャノン パワーショットSX60HSが忘れられていました。 鳥撮りを始めた時に買ったカメラです。その後、ペンタックスの1眼レフに替えてから長期保管中でした。 SDカードに有ったデータを載せてみます。
原種シクラメンのコウムが、小さくて可愛らしい花を咲かせ始めました。 原種シクラメンは管理が難しくて、まだまだ勉強中です。 花にピンが来ていません。
今年もギョウジャニンニクが芽を出し、順調に育っています。どのタイミングで収穫するか、今から楽しみでなりません。 昨年蒔いた種子からも芽が出ています。どれだけ出てくるか、こちらも楽しみです。