東京鳥撮り

都内近郊で撮影した野鳥写真のブログです

サンコウチョウの小道

 標高の低い所では、サンコウチョウの鳴き声を数多く聞く事が出来ました。タイトルの小道は、車が楽に通れる所なので嘘っぽいかも知れません。

 走っていると、何箇所も鳴き声が聞こえる所が有ったので、個体数は多かったと思います。コルリ同様姿をみる事がなかなか出来ないんですが、サンコウチョウに縁がない私としては、何とか撮りたくて粘って見ました。

 今までの事を考えれば上出来だと思います。

f:id:hanga-01:20210626110625j:plain

f:id:hanga-01:20210626110651j:plain

f:id:hanga-01:20210626110712j:plain

山に行って見たけれど?

 24日の木曜日、泊まりで出張でした。翌25日は、休みにして久しぶりの鳥撮りに行って見ました。標高の高い林道と低い林道を走り回り、あちこちの様子を見て来ました。

 標高の高い方から回りました。コルリの鳴き声がよく聞こえたので、車を止めて探してみるんですが見つかりません。個体数は多い様に感じました。

 賑やかに飛び回っている鳥達がいます。良く見るとソウシチョウが2羽ギャアギャアと騒いでいます。前に来た時も見た事が有りました。それと、何か咥えたコマドリが1度だけ横切って行きました。

 車で走り回って感じた事なんですが、窓を開けて鳥の声を聞きながら探すときは、EVの車が良いですねー。私の車はディーゼルエンジンなので、煩いんですよ。ただし、ガソリンの高い今は、遠出する時はメリットが大ですね。おまけに、16Km/Lも走ってくれます。

f:id:hanga-01:20210626104812j:plain

f:id:hanga-01:20210626104831j:plain

f:id:hanga-01:20210626104846j:plain

f:id:hanga-01:20210626104859j:plain

ワクチン接種 その後

 20日の日曜日、2回目のワクチン接種をした訳ですが、腕の痛みは有ったものの、心配していた副反応は有りませんでした。3日が過ぎた今朝は、腕の痛みも消えて快調そのものです。

 副反応の症状は個人差が有るようで、一緒にワクチンを接種した妻は微熱が出ていました。予め、掛かり付け医に出して貰っていた薬が効いた様で、症状は軽く済みました。事前の準備は大事ですね。

 

 雨の中で撮ったキセキレイをアップします。

f:id:hanga-01:20210622204325j:plain

f:id:hanga-01:20210622204342j:plain

ワクチン接種

 今日、2回目のワクチン接種に行って来ました。1回目の時もそうだったんですが、非常にスムーズに終える事が出来ました。関係者の皆さんに感謝です。

 1回目同様、腕の痛みが増しています。腕を上げると痛いので、手持ちで撮影は無理そうです。前回は、2日位で痛みも引いたので週半ばには治るでしょう。

 ワクチン打ったからと気を抜くといけないので、今まで通りマスクと手洗い消毒は欠かせません。

 

 しばらく前に撮ったブッポウソウです。 距離は60〜70m有ったのでテレコンを付けたかったのですが、雨の中でレンズを外すのが嫌だったので付けませんでした。雨で暗かったので尚更です。

f:id:hanga-01:20210517211814j:plain

f:id:hanga-01:20210517211832j:plain

木の上のオシドリ

  先日の日曜日、雨の中遠征して来ました。

 ターゲットを見る事が出来たのですが、雨が思いの外降っていて苦戦してしまいました。そう言えば、昨年もこの場所で雨に降られたんですよ。当時持っていなかったカメラ用のカッパをすぐに買い、使う機会が無くバックに押し込んだままになっていたんですが、まさか此処で使うとは思っていませんでした。

 ターゲットも珍しいですが、木の上のオシドリもなかなか見る機会が無いと思うのでアップして見ました。

 オシドリと言えば冬の鳥、しかも水鳥のイメージですが、繁殖は木の上の穴に巣を作るようです。この日も、ターゲットと巣穴の取り合いでバトルをしていました。

 今回は、雨でと「とほほ」の1日になってしまいましたが、晴れた日に再挑戦したいと思います。

f:id:hanga-01:20210517211711j:plain

f:id:hanga-01:20210517211627j:plain

f:id:hanga-01:20210518202744j:plain