東京鳥撮り

都内近郊で撮影した野鳥写真のブログです

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥達の少ない公園でした(オナガ、ジョウビタキ)

24日に撮った写真です。 杏子と河津桜に絡むメジロを一生懸命とったんですが、他に鳥達がいないんだよなー。

花散らしのヒヨドリ

梅や桜が咲くと、ヒヨドリ達は蜜を吸ったり花を食べたりするようです。咲き始めの頃は花もしっかり木に付いていますが、時間が経った花にヒヨドリが止まってバタバタすれば、花はどんどん散ってしまいます。 ただし、ヒヨドリを含め鳥達が受粉の手助けをして…

今日もメジロで

今回の写真は、河津桜と杏子の花に来たメジロを撮ったわけですが、本当に河津桜と杏子なのか良く分かりません。 鳥撮りをする以上、草木や木の実の勉強もしなくちゃいけませんね。どの木にどんな鳥達が来るのか、鳥によって好みの木の実は何なのかを知ってい…

杏子の花?とメジロ

こちらの木はチョット背が高く、カメラと鳥達との距離が遠くなります。それでも、立ち位置が高い所に有るので、目線に近い高さで撮ることができる良いポイントです。 白い花なので艶やかさは無いんですが、花の密集が少ないのでスッキリした写真になります。

河津桜?とメジロ

昨日は、公園の鳥友さんから教えてもらった、杏の花に来るメジロを撮りに行って来ました。背の高い杏の木と若い河津サクラ?の木だと思うんですが、2種類の木が8〜9部咲きになっていました。 現地に着くと、カメラマンは1人も居らず、メジロの群れが次か…

珍しくお魚を獲ったカワセミ

エビが好きと言いながらも、お魚も獲っていたんです。 モツゴですね。子供の頃は、クチボソと言っていました。 ヘラブナ釣りをするようになって、小魚達をジャミと言って邪魔者扱いしていたかも? タイリクバラタナゴも居るんですが、獲ってるところは見た事…

公園のカワセミはやっぱりエビが好き

ここにアップしている写真は15日土曜日の写真です。本当は、もっと早くにアップする予定だったんですが、予期せぬベニマシコの写真が撮れちゃったんでそちらが先になりました。 エビが好きと言うよりも、最近の公園は小魚よりエビの数が多いのかも知れません…

ヤングベニマシコ

今日の写真は、オスの若鳥です。 茂みのように密集した所に、メスとペアで居るところを発見。初めは、メスが2羽居ると思ったんですが、 良〜く見ると腹部の赤味が強く、クチバシ上部も赤い個体が1羽。正に若いオスでした。恐らく、昨日、一昨日の写真の個…

青空をバックにベニマシコを撮る

昨日の続きです。 ベニマシコが木の高い所から飛び出すと、遠くまで移動して暫くは戻ってきません。公園でも同じなので、次のターゲットを探すサインになります。それと同時に、飛び出しを撮るチャンスでも有ります。残念ながら撮れませんでした。ヘボですね…

荒川の土手で見つけたベニマシコ

18日の火曜日、朝9時に改札前に集合。仕事でお客の会社に行くためのスケジュールです。 朝ゆっくり起きて出掛けようと思ったんですが、集合場所の駅から荒川が徒歩圏内だったので、仕事の前に鳥撮りをする事にしました。7時に現地に着けば1時間45分は自…

カシラダカ論争

土曜日の公園で撮ったカシラダカです。 何人かの方が撮っていたようで、現場ではカメラのモニターから、カシラダカだホウジロだと意見が分かれていたようです。ホウジロの仲間は似たものが多いですし、向きや光の加減も有って小さなモニターでは判別が難しい…

ベニマシコを遠近で撮る

14日の土曜日は、7時に公園に着いたんですがカメラマンは1人もおらず、居たのは2羽のベニマシコのメス達でした。観察窓の正面で朝食中です。何時もより時間が早いような? 2羽が横並びなら良かったんでしょうが、縦並びだったので前後にピントを合わせ…

癒される場所

公園に行くと、コロナウイルス、インフルエンザに怯えながら乗っている通勤電車の事や、仕事の事を忘れられる貴重な時間を過ごす事ができます。そんな公園の中に、人があまり来ない特別な場所があるんです。

ウグイスが鳴いた

週の初めの天気予報では土日は雨予報だったんですが、昨日は雨が降らず公園に行けたので1日儲かった気分です。暖かな公園は、散歩やジョギングする人達は多いものの、鳥達は相変わらず少なかったです。 そんな公園ですが、春が近くなるとウグイスの姿をよく…

花粉症対策

今年も花粉症の季節がやって来ました。1月の下旬には花粉を感じ始め、本日本格的に症状が出ました。もう40年位花粉症で悩んでいますが、こればっかりは慣れませんね。 アウトドアの趣味の場合はどうしても避けられません。特に郊外に行ったりすると杉林が…

色黒な鳥達(オナガ、ジョウビタキ)

顔が黒い鳥は、目をハッキリと撮るのが難しいですね。

飛びもの始めました(カワセミ)

最近は公園でも三脚を使うようになり、ブレる写真が減ってきたように思います。折角三脚を使うので、今まで撮った事の無かったカワセミの飛翔写真に挑戦しています。 チョット甘く考えていたようで、難しさを痛感しています。カワセミの動きに全く付いていけ…

公園のカワセミはエビがお好き

公園のカワセミが咥えている獲物は、圧倒的にエビが多いようです。小魚も結構いるはずなんですが、エビの方が好物なのか目に付きやすいんでしょうかね? この日も小魚を咥えた姿は見ませんでした。

背中美人(カワセミ)

「水辺の宝石」と言われているように、光の具合でコバルトブルーであったりエメラルドグリーンに変化する背中がとても魅力的なカワセミです。 そんな背中をメインにした写真をアップします。

カワセミは公園の人気物

公園では、「カワセミ」エリアが一番人気です。何時もなら、カメラぶら下げて歩き回るんですが、鳥達の姿が見えないのでカワセミばかり追いかけています。ただし、止まり物ばかりです。

ウグイスやアオジが活発に

昨日の公園の鳥達は、何時もと変わらず同じメンバーでした。アオジとウグイスが活発に動き回り、大胆に姿を現わすようになってきたような気がします。 アオジは木の上に止まる事が多くなってきたし、ウグイスも隠れるような物が無い所を移動していました。 …

散歩道の小鳥たち

この時期、公園のあちこちで姿を見る事ができるアオジは、野鳥に関心のない方から見るとスズメと一緒にされているような気がします。良く見てあげれば、こんなに可愛いですがね。 (スズメが可愛くないと言っているわけでは有りません) 身近に多くの種類の…

顔美人

使えない写真が、何て多い事か。その大半が、手ブレ被写体ブレ、アイキャッチが無い、枝被り等々、 そんな使えない写真の中に、一部を切り取って使いたいと思える写真も結構あります。 今日の写真は、その何枚かです。

アカウソとルリビタキを撮りに行ったけれど・・・

日曜日の午前中は水元公園で、午後からはアカウソとルリビタキの出ている公園に行って見ました。 残念ながら、アカウソは午前中に出たようで、私のいた時間には姿を見せませんでした。しばしアカウソを待っていたら、近くでルリビタキが鳴いています。非常に…

のどを潤すベニマシコ

今日もベニマシコの写真です。 何時もモグモグと食べている写真が多いベニマシコですが、初めて水を飲んでいる写真を撮りました。チョットブレてる写真ですが、珍しい場面なのでアップします。 満足そうな顔してますね? 水を飲む直前にモグモグしていました…

やっぱり200−600mmの手持ちは今一だった(ベニマシコ)

土曜日の公園は、ベニマシコのオスは勿論メスも姿を現してくれませんでした。翌日の日曜日に、ベニマシコのメスが1羽だけ飛び回ってくれたんですが、高い木の天辺に上がりそのままどこかへ飛び去ってしまいました。高い所から飛びだすと、遠出になるのでし…

困った時はジョウ君も(ジョウビタキ)

土曜日は、鳥達が少ない中カワセミに助けられたんですが、ジョウビタキのオスも相手をしてくれました。 毎週のように公園に行っていると、ジョウビタキの移動ルートが分かるようになります。そのルート上で待っていれば、必ずと言って良いくらい出会う事がで…

困った時のカワちゃん頼み(カワセミ)

昨日の公園は、9時からと遅めのスタートとなりました。何時もなら終わりにして帰る時間です。 相変わらず鳥達は少ないようで、カメラマンもパラパラと寂しい公園でした。そんな寂しい時に何とかしてくれるのが、アチコチで飛び回っているカワセミです。結構…

KIRK製の三脚座(レンズフット)を購入

三脚を使用する際、純正のレンズフットでは使い勝手が悪いので、KIRK製のレンズフットを購入してみました。