東京鳥撮り

都内近郊で撮影した野鳥写真のブログです

水元公園

首が回らない

最近は、加齢と共に首はおろか上体も回らなくなってきました。ゴルフをやめてからは、ストレッチもしなくなったので尚更です。 鳥達を見ると、首が180度回るようです。フクロウに至っては270度も回るそうです。 無理をすると、筋を伸ばしそうで怖い! …

ぼかして見ました

オオタカが、獲物を掴んだ生々しい写真にぼかしを入れて見ました。不自然さは残るけど、せっかくの写真なのでもう少しアップしてみます。

公園のオオタカ

公園に行くと、何やら水辺で動いている物を発見。自転車を止めて良く見ると、オオタカが水辺でピョンピョン跳ねています。 三脚をセットしていると、枝の密集している中に入られちゃいました。場所を変えて撮影ポイントを探していると、邪魔なものが無い良い…

フラッグシップモデル

今年の春、ソニーのフラッグシップモデルα1が発売されました。確かに素晴らしいカメラの様ですが、あまり興味が湧きません。 現在使用している、7R4でさえ使いこなせていないのに、更に機能豊富なカメラを使いこなせる訳がありません。それと80万円を超…

モズが多いなー

公園に行くと必ずモズを見る事が出来ます。それも、いつも同じ場所、同じ木の枝なので、同じ様な写真ばかりになっちゃいます。 鳥達が少ない中、毎回撮らせてくれるので感謝なんですが、モズが居るから他の鳥が近寄らないのかも知れない。 どうなんだろうな…

アメリカヒドリ?

ヨシガモの近くにアメリカヒドリ?が居ました。こちらもお休み中で、しばらくチャンス待ちです。二兎を追うじゃ無いですが、どっちにレンズを向けておくか悩みながらも、チャンスをもらう事が出来ました。 水鳥は詳しく無いので、アメリカヒドリで間違え無い…

公園のヨシガモ

何時ものルートを回って見るものの、シャッターチャンスが無いと言うか鳥が全く居ません。ジョウビタキのオスがチラッと見えたけど、シャッタを押す状況では有りませんでした。 先日、ヨシガモの情報を頂いていたので、行って見るかとチャリで移動。今は、カ…

PCが不調

カレンダーを作る時は、WindowsのPC使っています。付録のソフトがmacでは使え無いんです。なんとも不便です。 そんな我が家のWindowsPCですが、調子が悪くてカレンダーソフトが使えません。何度やってもエラーが発生してしまいます。ここ数年使っているので…

冬到来

昨日は北風が強く、寒い1日でした。 冬鳥が少ない公園ですが、この北風に乗って鳥達がきてくれると嬉しいんですがねー。 本当に鳥達は来るんだろうか?

ジョウビタキのメスも

ジョウビタキのメスも良く見る様になりました。オスもメスも、行動パターンが決まっている様なので、ルート上で待っていれば結構な頻度で見る事が出来ます。 鳥達が少ない時は、本当に助かります。 感謝! 感謝!

何時もの所で

昨シーズン、公園に行く度にジョウビタキのオスを見る事が出来たポイントが有ります。今シーズンも同じ所に帰って来てくれました。同じ個体かなー? 早速、垣根の上でポーズを決めてくれました。今シーズンもお世話になると思います。 よろしくね!

モズのお食事

何時もなら小鳥達の姿を見る事ができるのに、モズが居ると小鳥達も寄り付かないのか姿が見えません。小さいながらも猛禽の仲間ですからね。 そんなモズが、朝食にイナゴを捕まえていました。食事の後は、暫く動かず食休み中です。

水鳥たち

公園に行っても、ターゲットになる鳥たちが少ないので、水鳥頼みになってしまいます。何時もならレンズを向けないのに、自分の事ながら勝手だなーと思います。

パイプだったんだー

公園には、ユリカモメ達が争うように留まる杭が有ります。と言うか、杭だとばかり思っていたんですが、実はパイプだった事を日曜日に発見しました。 2枚目の写真を見てもらうと一目瞭然です。 足元が暗いですが、つま先で止まっています。疲れそー!

ユリカモメ

久しぶりの公園は、まだまだ冬鳥達が少ない様でした。昨年の今頃は、マヒワの追っかけをやっていましたが、今シーズンはマヒワどころかジョウビタキも撮っていません。 仕事が週2日になったので、今まで以上に時間が取れると思っていましたが、何かと忙しく…

常連さん

公園に行くと、必ず見られる常連さんがいます。可哀想な事に、余り目を向けられない鳥達でもあります。 撮り方によっては、良い被写体になってくれる事もあります。もっと、目を向ける事にしないといけませんね。

冬鳥達がボチボチと

日曜日の朝は、カメラをぶら下げて公園に行って来ました。まだ、様子見を兼ねているので、短い方のレンズを付けて手持ち撮影でした。 歳と共に筋力が落ちてきているのか、手持ちで撮影するとピントを外した写真ばかりです。三脚持って行かなきゃダメですね〜…

公園の鳥達

昨日は寒かったですね。今シーズン初めて、ウインドブレーカーを着て公園に行って来ました。それでも、日陰は寒かったー。 カラスが群れで騒いでいる方向を見ると、オオタカが追われていました。カメラを向けたんですが、木の影に入ってしまいシャッターは押…

少ない中にも

公園の鳥達の数が少ないと書きましたが、モズの鳴き声をよく聞きます。その他か、冬鳥の第一陣になるのか、ヒドリガモが10数羽入っていました。 水面を埋め尽くすぐらい来ないと、シーズン本番とはいきませんね。

カルガモ飛行隊

昨日は、久しぶりにカメラを持って公園に行って来ました。まだまだ鳥達が少ないので、最近始めたウォーキングを兼ねての鳥撮りです。 ウォーキングを兼ねてと言うことで、レンズは100ー400mmをチョイスして手持ち対応としました。短いレンズだと取り回しも良…

モズに誘われて

日曜日の朝、近所でモズの声が聞こえました。鳥達が動き出した様ですね。 取り敢えず様子を見て来ようと、月曜日の朝に公園に行ってきました。 高い木の上を見て回ると、直ぐにモズを見つける事が出来ました。ちょっと遠いんですが、この秋最初の写真になり…

自然の残る風景

公園内の、金魚池が有る付近で工事が行われています。池の淵に大きな石を使った護岸にするようです。石と石の隙間が、生き物たちの隠れ家や繁殖場になるらしいのですが、景観はどうなるんでしょうかねー。 公園内の整備がどんどん進み、作られた自然に変わっ…

公園の鳥達

昨日の日曜日は、久しぶりに公園に行って来ました。3月の初めに行って以来なので、2ヶ月近く言ってなかった事になります。公園の様子も随分変わっていました。 マコモの伸びた湿地では、オオヨシキリが盛んに囀っていました。相変わらずにぎやかな鳴き声で…

何時ものお立ち台

公園の鳥達が少なくなってきたのか、シャッターチャンスが少なくなりました。先日の日曜日も、久しぶりのオオタカとエナガ、マヒワ位でした。河津桜にメジロ絡みの時は、それだけで終わった日もありました。そんな状況なので、沢山撮った割に同じような写真…

まだ頑張ってます

マヒワがハンノキの枝に止まり、まだまだ残っている実を突いていました。今シーズン初めての場所です。 この場所、なかなか良いポイントなんです。木が小さいので目線に近い高さで撮る事が出来るのと、すぐ下が水場になっていて水飲みや水浴びを撮る事が出来…

緊張の瞬間

陽だまりの中、のんびりとしていたコサギ。突然大きな音(鳴き声だったか?)が聞こえた瞬間、コサギが一気に首を伸ばし警戒状態になりました。 一瞬の出来事だったので、全体像が入らずに上半分の写真になってしまいました。ズームレンズなんだから、対応し…

公園のアイドル

今が、エナガを撮るチャンスかもしれません。と、言うのも、巣作りの時期になると行動パターンが変わります。先日も書きましたが、巣材を探して地上に近い所にも降りてくるようになりました。クモの巣であったり小さな鳥の羽だったり、地上に近い方が多いの…

我が物顔のヒヨドリ

河津桜に来るのはメジロだけで無く、ヒヨドリも多く来ています。公園に行けば必ず見られるヒヨドリですが、日本周辺でしか見られない世界的には珍しい鳥の様です。 そんなヒヨドリは、メジロが来るとすごい勢いで追い回します。自分の縄張りに入り込んだ侵入…

地上に降りたマヒワ

今シーズン、マヒワを撮る機会が多く有りましたが、常に木の上で木ノ実を食べているところでした。そんなマヒワでしたが、今回初めて地上に降りてエサを啄んでいるところを撮りました。 朝早かったので、散歩の方も少なく多くのマヒワやカワラヒワが夢中にな…

まだまだ見られるマヒワ

公園の河津桜のポイントの近くにマヒワが来ています。シーズンの初めにマヒワを見た時は、マヒワだけの群れで移動していましたが、最近はカワラヒワと一緒になって飛び回っている様です。 幾つかの群れがあるみたいで、マヒワとカワラヒワの割合もそれぞれ違…